sma4で上付き(下付き)文字・斜体・太字にするには?【使い方】

お悩み解決

こんにちは、トワカと申します。

グラフ作成用ソフトsma4で、文字を斜体や上付き文字に出来ずに困っていませんか?
今回の記事では、その方法について画像を交えてご紹介いたします。

それでは、いきましょう。

上付き文字・下付き文字

^“と書くとそれ以降は上付き文字、”_“ではそれ以降は下付き文字、”@“では通常の文字に戻ります。

例えば、「N_2@ feed rate / cm^3@ m^-1」と書くと「N2 feed rate / cm3 m-1」となります。

上付き文字と下付き文字

斜体・立体

%I“と書くとそれ以降は斜体(イタリック体)、”%R“では立体(ローマン体)、

例えば、「%Ix %R/ mol%」と書くと「x / mol%」となります。

斜体(イタリック体)・立体(ローマン体)

太字(斜体の太字)

%B“で太字になります。

また、”%B%I”のように並べても、斜体の太字にはなりません。
斜体の太字にするには”%O“と書きます。

以下は「%Oexample」と書いて「example」とした例です(立体の太字は省略します)。

太字のイタリック体

まとめ

今回の記事では、上付き文字・下付き文字・斜体・立体にする方法をご紹介いたしました。
有用な関連情報があれば、随時追加していきます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました